ブログ
blog

2022-12-13 08:23

小宮信良の気になる横浜NEWS(瀬谷駅南口で”環境に優しいイルミネーション”を開催します 等 他2件)

ニュース

12/8,9に発表された横浜市の新着情報から3つの記事をピックアップしました。

瀬谷駅南口で”環境に優しいイルミネーション”を開催します

瀬⾕駅周辺の賑わい創出と区の冬の魅⼒スポットづくりのため、現在瀬⾕駅北⼝駅前にてイルミネーションを実施しています(12月25日(日)まで)。実施中の瀬谷駅北口駅前に加えて、南口駅前でもイルミネーションを開催します。瀬谷駅の北口・南口共にイルミネーションをお楽しみいただけます。
南口駅前でのイルミネーションは、環境啓発を目的とし、特定非営利活動法人グリーンパワーファクトリーと協定を結び、太陽電池と蓄電池を組み合わせたシステムを用いて実施します。
イルミネーションの設置・撤去については、地元の神奈川県立瀬谷西高等学校の生徒の皆様に太陽電池と蓄電池を組み合わせたシステムの体験学習の一環として、ご協力いただきます。
瀬谷駅南口で”環境に優しいイルミネーション”を開催します
www.city.yokohama.lg.jp
どんねイルミネーションになるのでしょうか??

横浜消防出初式2023開催!~集い 学び 楽しめる 安全安心フェスティバル~

年頭にあたり、市民の皆様が身近に安全・安心を実感できるよう、集い、学び、楽しめるイベントとして、横浜赤レンガ倉庫周辺で3年ぶりに横浜消防出初式を開催します。
横浜消防出初式2023開催!~集い 学び 楽しめる 安全安心フェスティバル~
www.city.yokohama.lg.jp
式典だけでなく消防車の展示もあります。赤レンガに見にいこう!

西区キャンドルアート2022を開催します!

 「西区キャンドルアート」は、2008年から始まり、今年で13回目を迎える一夜限りのキャンドルイベントです。新型コロナウイルス感染症の影響により、一昨年度及び昨年度の開催を見送りましたが、3年ぶりに開催します。
 西区のマスコットキャラクター「にしまろちゃん」と西区と交流のある滋賀県彦根市のキャラクター「ひこにゃん」のモチーフキャンドルや小学生の皆さんが心を込めて描いたメッセージキャンドルが会場を優しく照らします。幻想的な冬の夜をお楽しみください。
 なお、ご来場の際はマスク着用など新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
西区キャンドルアート2022を開催します!
www.city.yokohama.lg.jp
三年ぶりのキャンドルアート楽しみですね!